· 

戸嶋康昌という画家

画が自分の内面に深く刻み込まれ、忘れられない画家、です。

私にとり、他にこんな画家はいません。

 

最近は多くの画を見るようになりましたが、

感動する画や、画家は、決して多くないです。

そんな中、戸嶋康昌には、本当にしびれます。

 

写実画、ではあるのですが、心に刺さる画、です。

肖像画なら、人間の内面、オーラのようなものが描かれている

と感じざるを得ない。

 

そして、風景画、静物画にも、対象はモノでしかないのに

精神性を深く感じます。見えている以上のものを描いている写実画です。

 

例えば、スペイングラナダの絵は、街の悲哀の歴史を表す景色、なのです。

スペイン人がアラブ人を追い出すレコンキスタの舞台となった街、に

彼は居を構えます。アルハンブラ宮殿のある街です。

 

「(画に)時間が出ないとダメなんだよ」 本人の言葉です。

人や街や生き物、の時間の経過、歴史のことです。

 

近くで見ると、雑に描いているようで、

離れて観ると、深い森に差し込む光や陰影までも

明瞭に描かれています。

 

すぐそばで見ても、よく分かりません。

目の前30~50㎝では、分からない。

 

画からだいぶ距離を取ると、急におーっ、と

何が描かれているかハッキリする。

3mの場合もあれば、5m以上離れて、やっと見えてくる絵も。

 

塑像も作り、音楽も好きで、まさに右脳人間。

非常に気骨溢れる性格で、無頼漢だったようです。

 

自身の絵は皆完成してない、と持ち続け、死後800点以上が

出てきたそう。まだ書き加えるつもりだったらしい。

だからサインが無い。絵は世に一切出回っていない。

 

作品については、著作権もあるためサイトにアップしません。 

ご興味ある方、麹町の戸嶋康昌記念館分館まで。

コレクター執行草舟氏により無料公開されています。

要電話予約。