· 

築地本願寺

初詣、皆さんはどちらにいかれましたか?

私は築地本願寺に、まずお参りに行きます。

浄土真宗、親鸞聖人様。

 

最も惹かれている理由は、あの建物です。

建築家は伊東忠太。

寺社建築の日本最高峰の一人、明治神宮の

設計者でもあります。

 

関東大震災で焼けた旧築地本願寺の再興を託された

伊東忠太は、堅牢、不燃を心掛けただけでなく、

仏教の起源をたどり、インド仏教等の様式を

取り入れ、独自にアレンジしたそうです。

 

因みに、築地という地名は「築かれた地」と

いう由来ですが、なぜ築いたかというと、京の

本願寺を東京にも建立する、そのための場所を

確保するためだと聞いています。

 

外観・内装共に、オリジナリティ極まる

デザインは最高にカッコイイ。

本当に、唯一無二の存在です。

 

築地本願寺では、御朱印は無く、代わりに

参拝記念のカードを頂けます。

またお正月には、その年の文字、が発表されます。

今年の文字は、なんと「光」!

安永雄玄宗務長の文字は達筆で、正月には

その達筆の書がカードになって配られます。

 

私はこのカードを、今部屋に飾っています。

”こいつぁはるから、えんぎがイイや”

 

今ならまだ、このカードが頂けるかもしれません。

(すいません、確認してません。無かったら

ごめんなさい。)

 

社殿をいつか是非一度、見に行ってみて下さい。

唯一無二の建築です。