あ”-、花粉症がぁー、脳死しそうです(笑)。
寝坊し、まだ、モウロウ状態。
昨日言葉を紹介した
質への逃避(flight to quality)について
今日はもう少し付言します。
重要な転換期(あるいはFRBの作り出した
ミスリードなのかもしれませんが)に際して。
先週木曜までは、
「世界の景気減速は一時的、が
当局は金融引締め停止に転換、よって
金融相場で株価上昇」
でした。
しかし金曜日は、
欧米の足元3月の悪い景況感を受け
「金融政策を変えて株価は戻ったが、
足元景気は米欧で本格的に減速を始めており
先行きが懸念される。
だから株価は下落し、売った資金等が
リスク回避で債券市場に流れ、
債券価格上昇=金利低下 となった」
と変わりました。
質への逃避(flight to quality)とは、
リスク回避で株等リスク資産から債券市場に
資金が流れ金利が下がる状況を指す言葉。
景気まあまあ&金利低下で株上昇、が
景気後退懸念&株安、で金利も低下、に変わった。
金利低下と株安が同時に起こり、
金利裁定が働かない状況です。
この転換は、今後の市場認識のスタンダード
となるのか、あるいは、昨日一日のことなのか。
FRBがあまりにハト派的な態度なので、市場が
過度に警戒する一時的な動きなのか。
景況の悪化を、私は警戒してます。
さらに株が下がったら、さてトランプがどうしますか。