FRBの超金融緩和解除への方向転換で、
伸びきっていたNYダウは大きく反落。(日足均衡表)
日本株も大幅下落。
一方米10年債金利は、FRBの懸念とは逆に低下基調。
月初の雇用統計後の低下から下げ基調が継続。
金利が下がり、株も下がる。一見おかしな動き、逆の動きだ。
さらに、日本株だけがアジア市場で2%を越えて今日も下げ、
さらに、本日も米債金利が10年金利、30年金利とも、先物市場で
日本時間の昼過ぎに急落している。
これは、日本の生保など大手機関投資家の仕業、では。
FRBの方向転換を受け、株から債券への資金シフトを
積極化しているためではないか。
株をウェイトダウンし、その資金をドルに換金し米債を買う、
よって債券が買われ金利は低下、さらにドル高となる。
日本時間にこれだけ米金利が先物市場で大きく下落
(10年債は上図:10年債1.45→1.37%、30年債2.03→1.94%、@13:30)
することは、まずない。
4月に日本株を売った日本の生保などがまた、動いているのでは。
今日の株式市場では、いわゆる大手が大量保有していそうな優良銘柄や
好業績銘柄が大きく売られている。
先物プレーヤーも入っているだろうが、主に
日本の機関投資家が日本株を壊しているのではないか。