FPセミナー 2023.3.18
AM:100年人生の資産形成戦略~世界の長期ビジョンを踏まえて
PM:「プロは企業のどこを見るか」~企業分析の実例に学ぶ
桜の開花があったばかり、ただ今日は早春の氷雨。
足元悪い中ですが、熱心な皆さんが聴講に来てくれました。
午前は資産形成戦略セミナーです。
株メンターの数あるセミナーで、これだけは必ず受けて下さい、と
FPの皆さんに伝えている内容です。
世界の厳しい状況を踏まえ、足元の米銀破綻後の見通しなども
追加で解説しました。
楽観はできないので、資産形成というより、まずは
資産防衛、を考えましょう、と。
そのため、分散投資、各資産の配分はどう考えたらよいか、
配分だけ考えれば成果が出るのか、についても
解説しました。
資産形成におけるタイミング判断の重要性を指摘し、
それにはチャートの理解力を高めることが不可欠、と強調しました。
いつ投資すべきか、その判断が成果を決める、と。
午後は企業分析のセミナー。
財務分析のポイントを述べ、それを実例上場企業2社の分析を
皆さんと一緒に進める中で、身に付ける練習もします。
皆さんに電卓(スマホの電卓)で財務数値を計算してもらいます。
企業の資料も参照しながら行う、超実用的な内容です。
今回この講座は超満員となりました。
FPの皆さんには、この授業の価値が理解されてきた、と
嬉しく思います。
最後に企業分析のプロ、FMが「企業のどこを見るか」
そのポイントも紹介します。
財務が分かっただけでは企業は分からない、ただ
財務分析もしないようでは、投資など始めようがありません。
また、企業を理解しても、それだけでは株式投資は決して成功しません。
ではさらに何が重要なのか、も最後にお伝えしました。
私の著書「図解でわかる はじめての株 いちばん最初に読む本」にも
それを書いています。
学ぶことで、徐々に徐々に、健全な投資を行うことが
できるようになります。学ばず始めたら、それはバクチ。
世の中では、このバクチが横行しています。
大人が、FPが、学ぶ場はとても大切。
皆さんお疲れさまでした、またお待ちしています。
共に学びましょう。
コメントをお書きください