· 

7月日銀会合 ➡ 超緩和終了、円高へ

日銀、物価上昇を放置できなかったようだ。

7月の政策決定会合で事実上、超緩和政策の修正に踏み切った。

 

 

YCC解除も、利上げも、していないが、

10年債の変動幅は0.5%まで、と厳密に縛るのでなく、

対応を「柔軟化」するとのこと。

 

 

日銀は修正と言っていないが、市場は今後緩和修正と受け止めて動くだろう。

 

 

為替は財務省マターで日銀の専管事項ではないが、

円安を食い止めたいとの政府・財務省の意向を

日銀が汲んだのかもしれない。

(政府から要請があったかもしれない)

 

 

植田新総裁、発言としては7月の政策変化はないと

否定していたに等しいので、今回の対応を

”だまし討ち”と捉える投資家はいるかもしれない。

 

 

市場との対話で、この総裁も今後苦慮するのではないか。

 

 

発言に注目するより、金融環境や日銀の立場に気を配る方が当たりそうだ。

再度の円安を政府・財務省が憂慮していた点がヒントなのだろう。

 

 

いずれにしても、植田総裁の”性格”がこれで分かった。

言葉と行動は違う。そういう人だ。

(日経のこのカット画、おもしろい 笑)

しかし会見では素直に、「物価見通しは当たらない」、とか正直な事も言うようだ。

 

あるいは、日銀総裁とはそもそも、発言と行動が一致させられないものなのだ、と

認識した上で引き受けた、のかもしれない。

いずれにせよ、まあ立場上やむを得ないこともあろうが。

 

 

昨夜の米株は、早朝午前2時の日銀政策修正日経すっぱ抜き報道を機に

下落に転じたようだ。そんなに影響を与えたのだろうか。

 

ただ、日本でも金利が上がることを、GAFAMなど米成長株は

嫌ったようだ。

 

 

 

今回の日銀の政策変更は、為替を円高へ、そして世界の株式市場をも変調させる

きっかけとなるかもしれない。